« 東西新聞文化部恒例のアレ | トップページ | 舌が肥えているといいことがあるか »

2009年9月18日 (金曜日)

他人の言いなりかよ

もういい加減酒井法子の話題も食傷気味だが、この一件の陰に常に見え隠れする「建設会社会長」とやらの人物の入れ知恵が気持ち悪い。以前話題にしたときも、

プロファイリングのドラマなんかだと、この種の二面性は共犯者やアドバイザーの存在を示唆しているわけで、今回の件でも逃亡を幇助した知人が存在するんじゃないかと謂う推測もある。逃亡幇助と謂うのではないが、出頭した場所が渋谷署ではなかったのは多分事務所側の入れ知恵だろう。

…と謂うふうに語ったが、拘置中の情けないくらい自分と謂うものが感じられない言いなり次第の態度と、謝罪会見の段取り臭さの落差も物凄い。変に演出臭が強い会見のシナリオや、予定原稿を必死で暗記したかのような当たり障りのないコメンタリーとか、何だかんだ言ってあんまり反省していなそうなサバサバした態度とか、バックに筋書きを書いた知恵者がいるんだろうな、と謂うのがあまりにもアカラサマで、端的に謂って気持ちが悪い。

結局この人は、大人としては成熟出来なかった幼児的な人格で、他人の言いなりに動くことで世渡りしてきたんだろうな、と謂うふうに思えてしまう。めざましテレビなんかを見ると、すでに復帰に向けた段取りとか手記の出版まで計画されているらしくて、今後もそうやって他人の言いなり次第に生きていくんだろうな、と思わせる。

カネモチのどら息子と結婚して不良の旦那の影響でシャブに手を出して、パトロンだか何だかの入れ知恵で変に小狡く立ち回って、警察にしょっ引かれたら怖いお巡りさんの言いなりにゲロして、出たら出たでまたパトロンの入れ知恵で侘びを入れて社会復帰の段取りまで組んでもらうんですか。

この人には、自分と謂うものがないのかねぇ。

|

« 東西新聞文化部恒例のアレ | トップページ | 舌が肥えているといいことがあるか »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 他人の言いなりかよ:

« 東西新聞文化部恒例のアレ | トップページ | 舌が肥えているといいことがあるか »